オンとオフをしっかりと。
2023年05月25日
お客さんから空調風神服の依頼が増えてきた。
もう外で作業すると暑いもんね。
今年も動きは早そう。バッテリーとファンは潤沢に用意できてますが服の方はすでに在庫が怪しい品番もあるので用意がまだのお客様、お早めに連絡を!
衣替えのシーズン、仕事が集中してしまうので時間配分が難しい。うちの社員さんも遅くまで頑張ってくれてます。ありがとうね(^^)
しっかり頑張って休みはしっかり休んでリフレッシュしてオンオフを上手に切り替えながらやっていかなあかんすね。
オンオフといえば昨夜の野球。
逆転逆転で9回に抑えの田口。全然打てる気せん。嫌いなピー(-_-)
いつも中継無い時はデータで追ってる。でも昨日は8回表終わりで「はいはい、今日はあきませんでしたわ」って切ってた。
気持ちがオフに。
9回簡単に2アウト。次のノイジーが打ったライトへの打球、照明が目に入った??かなんか知らんけどライト後逸!スリーベースになる。捕れとる打球やっただけに奇跡やね。
次の大山四球で2アウト1・3塁。打者サトテル。初球をガチーンとライト線やぶるツーベースでまさかの逆転。
寝る前にちょろっと見たら「!!」最後まで諦めたらあかんね。野球は何が起こるかわからん・・。昨日の勝利は大きいなぁ。4連勝パチパチ
甲子園行きてぇぇぇぇぇww
調子ええなぁ。交流戦で崩れるかもしれんし今のうちに貯金っすな。うむ。
大相撲。朝乃山と落合、足腰ハンパない!強い!
若碇くんは昨日負けて4勝2敗。相手は豪ノ湖。同期やんね?結構強い。最後一番良い結果となる事を祈っております!5-2と4-3じゃちょっと違うもんね。頑張れ~~(^^)
さ、アタクス今朝は病院です。
次から次へとほんまに・・・・イライラする。いつになったらなんも気にせんと生活できるようになんねやろ?
体調管理もオンオフと行きたいとこやねんけどなんかオンになりっぱなし。かなんすわ(-_-;)
梅ちゃんを応援するものとしてみんなに知ってもらおう
2023年05月24日
なんかまた連勝が・・・かなんなぁ(ニヤニヤ)
近本・中野の出塁が多い。これは必勝パターン。今ノイジーが当たってるからね。昨日は5打点素晴らしい(^^)
ショーキもナイピッチ。さすがだわ。
今日は苦手な吉村投手が相手。頑張っておくんなまし。
さて、今朝の話題は阪神の捕手梅野隆太郎。
ファンの中では「梅ちゃん」の愛称で親しまれてる(^^)
なかなか調子が上がらず低迷期をさまよってたようやが最近ようやく光がさしてきたように感じる。
我々阪神ファンはね、よ~クサすんよ。どんな主力選手でもww
毒舌で「アホボケカス」は当たり前。
でもそれ愛情の裏返し。みんな応援しとる。
そんな梅ちゃんを皆さんに知っていただくべくちょいとご紹介。
福岡出身の31歳。顔はちょっとうちの甥っ子っぽいww
福岡工大城東から福岡大学。日米大学野球のメンバーにも選ばれた経歴がある。そのすべてで主将を務めてるキャプテンシーの持ち主。
で阪神にはドラフト4位やね。
エグい強肩で「梅ちゃんバズーカ」と呼ばれる。
特筆すべきはですね、マジで後ろに逸らさないという事。
どんな暴投でもほとんど身体で前にはじく。晋太郎の160キロのクソボールワンバンとか(口悪いww)絶対後ろに逸らさない。ていうかすげえ態勢でしっかり捕球してたりする。
メディアからは「梅ちゃんウォール」て呼ばれてた。
某パリーグ球団からは交流戦の時に「ゴールキーパー」て呼ばれてた(笑)
バッティングはいい右打ちすんのよ。というかできるはずなんよ。
ちょっと引っ張りにかかっててここ数年調子悪い。
こないだの中日戦。これネットニュースにもなってたけど珍しくバットを短く持ってた。
身体小さいからね、大きいの狙ってほしくないんやけどずーっと目一杯長く持ってたからねぇ。
四球選んだけどあれは梅ちゃんの気合を感じた。
ここ数日バットでも結果出してるし、完全復活といってほしいっすな(^^)頑張れ梅ちゃん。
でもまあ気合入れてバット短くっちゅうても・・・
関本ケンタロスには勝てないわけでww
み、短っ(滝汗)
若碇勝ち越し&昨日の結びの一番
2023年05月23日
若碇勝ち越し。
序二段なんで七番しかないため四勝で勝ち越し。まずは一安心。あと二番あるんでね、白星で固めてもらいたい。
いやしかし同じタイミングで序ノ口デビューした力士はみんな好成績やね。レベル高い同期なんかなぁ。すごいわ。
昨日の結びの一番、横綱照ノ富士対前頭六枚目明生(めいせい)。
ここまで全勝の横綱が負けた一番ということでスポーツニュースみるたびに取り上げられてた。おかげでしっかり見れたんやけども。
立ち合いから明生のエグいぶちかまし!照ノ富士をズズッと押し込んだもんね。横綱が多少受ける態勢やったのもあるけどアレ・・・アメフトやったらえらいことになっとる(汗)
横から攻める意識で・・みたいな話をインタビューで言うてた通り、回り込んで回り込んで横綱を翻弄した一番やったと思う。
でもね、ボクあの取組見て横綱の心中を想像した。たぶん近い事を思ったはず。
膝。
あの両膝・・・・まともに力が入るわけない。
両膝にニーブレスしてその上からガチガチにテーピング巻いて。あんなもん痛いし曲がらないし相撲とる状態じゃない。アレ見たらこっちが痛くなりそう(-_-;)
曲がらんから低い当たりも難しいし力入らんから強い当たりも出来ん、押し込まれもする。
ましてや横に回られたら対応するのが困難。
土俵に上がる以上そんな弱音や言い訳は絶対せんけどね。しかもその状態で全勝やったんやし。そこらへんはやはり横綱照ノ富士ってとこなんやろね。
力士っちゅうのは大変な職業。ケガも多いし、身体を大きくせなアカンから身体作るためにメチャメチャ食べなアカンし。
力士の皆さんに大きなケガが起きないよう祈っております。
若碇もね、身体に気を遣いながらケガに気をつけながら頼んます!
スポーツが賑やかになってきたね
2023年05月22日
先週は近隣小学校で運動会。
すっかり春が定番になった。気候の影響が大きいんだろね。
昔は秋の大運動会(春の小運動会っちゅうのもあった)、空が高くて真っ青で。テルテル坊主とか作ってもう楽しみで楽しみでしゃあなかったけども。
前日まで雨が降ったりしてたけど当日(土曜)は天気よくて良かったすね。
5月。いろんなスポーツが盛り上がってきてる。
まずは大相撲。
十両の落合は強いなぁ(;゚Д゚)勝ちっぱなしの8連勝。
序二段三十三枚目若碇は先週土曜日叩き込みで敗れて3勝1敗。
本日勝ち越しを賭けて勝負。頑張れ。今日は落とせんぞー!頑張ってくれー(^^)
幕内はよ―知りません。協会サイトで確認してちょんまげ(-_-;)
そしてプロ野球。
我がタイガースここ10試合で9勝1敗。1敗は7点とったのに10点とられた試合(クッ)青柳はファームへ。しゃあないな。今季ホント内容が悪い。何?何があったんや??研究されてる?にしてもあまりに打たれ過ぎ。しっかり修正してもいっぺんあがってこい!
そんな中、梅野が・・・梅ちゃんが(泣きそう‥(笑))昨日はよく打った!嬉しい!梅ちゃんが打つと盛り上がるのよ(ほんま打たへんから (-_-;))
木浪が少し元気ないけどその分日替わりで調子ええヤツが出てくる。ええ感じ。
あとは湯浅アツキが戻ってくれば・・・お、髙橋遥人はどないなってんの?まだかかるか?まあ投手陣はしっかりしてるからね。遥人が戻ってくるのはお楽しみということで。
他のチームはよー知りません。各球団HPで確認しておくんなまし(-_-;)
あとメジャーやゴルフ、ラグビー、バスケット。バスケもいよいよファイナルか。千葉と琉球やんね?
Bリーグもすごい盛り上がり。いいね(^^)
そういえば大学のアメフトの後輩でどっかのストレングスコーチやってるのがおりますねん。シバ頑張ってるか?最近FB全然やってへんし情報仕入れてないからわかんねぇ。
山口県内でいえば山口ペイトリオッツ。
名前が変わる。山口パッツファイブ。どういう意味?知らん。調べとこ。B3の下位。まだまだ結果が出ないけど歴史は浅いからね。これからこれから!頑張ってほしいね。
レノファも頑張れ・・・今季かなり厳しいのう。現在J2の21位でちとヤバイ( ;∀;)
最後に昨日のオークス。1頭だけバイクみたいやったな(笑)ありゃツエー。
今週は日本ダービー。ここにも1頭おかしなヤツが。皐月賞であんな後ろから、ほんであんな大外回らされて最後ドギューンてきたヤツ。
人気すんのやろね。飛ばんかなぁ・・・飛ばんやろなぁ・・・。
そんなこんなで今週もスタートっす。
自分は相変わらず体調面等々色々ありますが気持ちでカバーして頑張りまする!!
あ~今週かかりつけ行かなあかん。何言われるんやろ・・かなんなぁ~(もう気持ち負けとるやん・・・ 汗)
自転車の話
2023年05月20日
こないだ自転車を処分。
あんまし乗らなかったのが一番大きな原因ではあるけども、自宅は海が近くて結構潮風があってすげー錆びるんよね。
乗ってたらそこまで錆びひんかったと思うから・・・やっぱり乗ってないのが悪いんやろなぁ。
潮風は厄介。廊下側の窓格子も・・・アレは錆びるのとは違うんかな?白いブチが点々と。逆ダルメシアンか(汗)みたいな。
拭いてもなかなかにガンコで取れへんのよ~。
まま、潮風の話はどーでもええんですが自転車の話。
高校までは自分の大事な相棒状態。たぶん皆さんそんな感じやない?どこ行くにも自転車やった。
ここらは小学校の自転車講習会後から乗っていい事になってて。昔の話よ。今は知らん。
学校のグランドで後輪ドリフトとかしとったなぁ。ズザザァァーって。
うちの息子が2歳から3歳くらいかな?京都のばあちゃんに買ってもろた仮面ライダーアギトの乗用バイクが好きでメチャクチャ乗ってた。
足で地面を蹴って乗るヤツやから靴がもう・・・何足潰したかわからんわw
その後自転車乗り始めたんやけど補助輪外したんが年少さんの時やから結構早い方よね。
「持っちょってよ!離さんでよ!」と叫びながら練習。
ボクが後ろの荷台みたいなとこを両手でガッチリとホールドしてね。
「持っとるでぇ~。上手い上手い。持っとるからなぁ~」って言いながら手を離してね。
自転車止まって後ろ振り返ったら20m離れたとこにボクの姿を見つけて「あ!!!」それからはスイスイ。懐かしいな(^^)
でも自転車の話でいえば自分や息子よりSくんの思い出の方が印象強い。すぐ「シケシケ」って言うSくんね。
高校の時やわ。下校時にね、Sくんなんかスピード出してた。何をそんなに急いでたのかわからん。
詳しくは覚えてないけど何かの理由で急ブレーキ!
道路があったか・・・前にお年寄りがおられたか・・・・。
後輪フルブレーキ左手をギュッ!プチーン!ブレーキワイヤー切れる。
まずい!っと前輪ブレーキ右手をフルパワーでギュッ!プチーン!ブレーキワイヤーこっちも切れる!w
「わっ!?わっ!?うわぁぁぁっ」言いながら
両つま先でアスファルトをズリズリズリズリズリィィィィ(笑)
いやワロタ。
細い道でスピード出すからやでホンマw
うちの息子より靴の潰し方が悪い(笑)
竜の本拠地で3タテはうれしい
2023年05月19日
今はバンテリンドームていうけど名古屋ドーム時代からホント苦手な場所。
そこでの3タテは7連勝よりも嬉しい。
昨日はドラゴンズの走塁ミスで失点を防げた・・・・ではないと思う。
防いだんやと思う。
ノイジ~~~~~(^^)
内野手だったのに外野で素晴らしい働き。捕殺も多い。強肩が活きてるなぁ。
昨日の判断もバッチシやった。
投げては伊藤マサが危なげないピッチング。よしよし。
でも昨夜のヒーローはこやつ。
ギャルピース。なんやそれww
ミエちゃんの走者一掃ツーベースはデカかったなぁ。
期待値がそんな高い助っ人ではない位置づけなんやけどこうやって活躍してくれると勢いが増す。
頑張れミエちゃん!もういっぺん言うとこ。なんやそれw
今日から甲子園。雨か?
お、あと大相撲ね。若碇3連勝!ええがな(^^)
勝ち越しまであとひとつ。まずはそこ。今日は取組ない。できれば次で勝ち越し決めてその後も勝ち星を積み上げてほしい。頑張れ~~。
若碇連勝&虎6連勝。ノイジ~(^^)
2023年05月18日
サミットの影響で山陽道がペケ。
荷物が予定通り入ってくるのかちょっと不安。
お客様にはご迷惑をかけるケースがあるかもしれませんが最善を尽くしますのでご容赦を<m(__)m>
さてさて。
若碇連勝。いいね(^^)今日も取組ある。3連勝頼まい。
錦星龍も2勝してるやん。頑張れ~。
落合と朝乃山も4連勝。強いなぁ。
今追っかけてる力士は以上4名(笑)
昨日の阪神。効率よく得点&要所をキッチリ締めて勝利。これで6連勝。
貯金は増やせるときに作っとかないとこのチームすぐムダ遣いするから(-_-;)
でも今季あんまし連敗しないね。3連敗あった?よーわからんけど。
湯浅がいない状況でよーやっとる。今は岩崎とケラーがしっかりやってくれてるけど全幅の信頼というわけではないはず。そこは岡田監督の采配が光ってるんやろね。
ノイジ~~~~(^^)ええやんか。
昨日はタイムリー含む2安打。これで4戦連続マルチ。単打が多いけどね、近本中野が2塁まで進んでたら点入る。3番ノイジー適材適所っすわ。
願わくば近本・中野の1・2番がもっと走ってほしいとこではあるけども、今の戦い方で結果出てるからまあソコはアレなんやろなぁ。
今の好調ポイントとして8番木浪ってのは大きいやろね。9番は投手で木浪が出塁すればバントでええし終盤ここ代打とかになったら8番から繋がる打線、相手はメチャメチャ嫌なはず。
今夜はイトマサ。相手が柳で簡単ではないはず。投手戦かな?制球力と緩急で頑張ってもらいまひょ!
今日から少し天気崩れる予報ですが安全運転で本日も頑張っていきましょー!
安村綺麗選手、7戦7勝。
2023年05月17日
しれ~~~っとタイガース5連勝(ニヤリ)
村上は3勝目。4点取られたけどあの1イニングだけやから。ナイピッチン(^^)
ノイジーが上がってきたなぁ。もともと長距離砲ではないんやからコレでええと思う。マートンのちょいスケールダウン版くらいやってくれればOKです、ハイ。
ちょっとチェックを怠ってた。
久しぶりに息子の同期、安村綺麗選手の話。日本スーパーバンタム級20位。
GWに試合あったみたい。
相手はベジータ石川。ん~~~~~まあベジータやな確かに(-_-;)入場は派手ですなぁ。
今回の試合(6回戦)、結構インファイトになってた気がする。リーチがあって速いからジャブをバコバコ当ててくイメージを持ってたけど。ま、でもさすがっすね(^^)
結果はジャッジ3人揃って60-54、3-0で勝利。フルマークやね。ダウン奪いたかったね。そこは次の試合にまた見せてもらいましょう!
これで7戦7勝(2KO)
なんかケガしてるん?コメントにそんな事書いてあったなぁ。
しっかり治してまた次ええ試合を見せてください(^^)
最近ビッグゲームは全部PPVになってきた。もう地上波はアカンのかなぁ。放映権が高すぎるねん。頑張れテレビ局。知らんけど。
廃品回収ご褒美争奪戦の話
2023年05月16日
集合住宅に住んでますけどね、やっぱり気遣いはかかせんよね。
騒音もそうやけど、ゴミ出しのルールを守らん人がおるんすわ。
曜日関係なしに出したり、中には自動販売機の横にあるごみ箱あるでしょ。あそこの横に自分の家庭から出た缶やペットボトルを袋にドサーッと入れて置いてたり。
昔に比べて分別ルールが細かくなってるけどそれがキレイな街を維持する、環境を大事にするということになるのでね。
ゴミを集めてくれて処理してもらってるんやし、そこらへんはちゃんとしてもらいたいね。
ゴミ集めで言うたら昔、今のほしらんどのトコは市民館・図書館・噴水があったのよ。
大手町なんでうちの町内。なので夏休みにラジオ体操をするのもここの噴水前、廃品回収して集めるのもここ。
遊ぶのもここは楽しかった。かくれんぼ、鬼ごっこ、野球、ロクムシ(これわかるかね?w)
そんな噴水前で繰り広げられる廃品回収ご褒美争奪戦。
町内の小学生、男女30人くらいおったんかな・・?町内の班別に何人かずつにわかれて各家庭の玄関先に出された廃品を回収していく。
ねこぐるま使ってたっけ?わすれたけど。
ダーッと回って最後はお疲れさんてことで子供会からご褒美のジュースが貰える。瓶のヤツねw
これが廃品を回収してきた順でサッサと取られていく。
遅くなったら残りモン。だいたいバヤリースオレンジ。選ぶ余地無し。
なんかね、ファンタがやっぱりええやん?それをバヤリースて・・・なんかハズレ感強ない?(笑・・・いやすいませんバヤリースをこんな言い方して(ーー;))
コーラは見かけんかったけどファンタオレンジ、グレープ、スプライトがあった。
その中でもひと際光を放ってたご褒美。
スコール。
あの緑色のスタイリッシュな瓶が忘れられん。みんな大好き愛のスコール(笑)
真っ先にスコール無いなる(汗)
次にファンタグレープw
なんや知らんのやけどバヤリースが多かってんほんま・・。
雨・スポーツまあ色々と・・・
2023年05月15日
土曜日にオフクロ連れて祖父の墓参りへ。
ちょっと遠いのでね、高速使って。雨が降ってて安全運転にて(降ってなくても安全運転しましょう・・)
久振りにではあったけども、墓参りできて良かった。
そんな雨の影響があって昨日のソフトボール県大会予選は出来ず。
S審判長が朝4時からグランドに出られて水抜きをやってくれてたそうで(頭が下がります!)それでも緩くてとても出来る状況じゃなく中止。無念。
で朝早く起きたチームメンバー・・・・・朝一から雀荘へ(爆)結局7~8時間打ったな。こんなしっかり打ったの久しぶりだわ。いい息抜きになったっす。
意外に雀荘が繁盛してた。結構おるんよね。ちょっとビックリ。若い子のグループやご高齢のグループ。一時期下火になって麻雀人口がかなり減ったみたいな事を聞いたけど、やっぱりYouTubeとかの影響もあるのかね??麻雀は面白いので盛り上がってくれるとええなと思う。
さてさて、そんな昨日は大相撲五月場所初日。
若碇、まだマゲは結えてないね。昨日の初戦、危なげなく押し出しで白星発進。ええ感じやんか。今場所もどんどん行きましょう!
申し訳ないがあんまし幕内に興味が(汗)ま、ボチボチと見させてもらいます。
阪神もベイを3タテ。できるとは思えなかったけど・・・できたなw良かった。単独首位とか言うてこの時期はあんまし関係ない。
サトテルも2本打ってだいぶ調子戻ってきた。日替わりでヒーローが出てくると結果が付いてくるからね。チーム全体で好調となってほしいもんすな(^^)
母の日のピンクピンクしとるのは・・まあええんやけどプロテクターまでピンクやねんな(;゚Д゚)
その日しか使わへんのにやるなぁ。プロ野球の道具・・・儲かるね(笑)ハムのユニフォームはよ~わからんがww
スポーツニュースでしか見れてないけどラグビーも熱いゲームやってたし(一度生で見てみたい!)昨日は戸崎も頑張ったし(笑・・ノリさん残ったらもっと嬉しかったけど)今月は仕事忙しいけどまた今週も頑張っていきましょー!
新しいのんになりました
2023年05月13日
昨夜の試合、絶不調青柳。きっちり初回失点(泣)
どーした?ホントなんか調子悪い。マジで心配青柳くん・・・
おまえが打つんかいっ!!(喜)
なんや今永からタイムリーツーベースてwビックリしたわ。
向こうの打球見失うミスやサトテルの一撃(あの打球入るんやもん焦るわw)もあって流れつかめた。
いい勝利。今永から勝ちをもぎ取ったのはデカいなぁ。今日も頼んまっせー!って雨かもね。わからんけど。
さてさて、話は変わるんでっけど。
なんでも新しくなるとちょっとええ感じ。
長いこと使ってヘタッてたのがピンとしとる。
まあね、おくすり手帳なんすけど(汗)
全然うれしくない・・。
まさか自分がおくすり手帳おかわりするとか想像してなかったわ~。
あまり病院行かない人(羨ましい)は一切気にせんでええ話。
でも持病がある人はコレをきちんと持ってないと色々問題が起こるのですごく大事。
薬の組み合わせってホント大変。薬剤師さんて凄いんやね。
そらあんな小さな粒ででっかい人間の身体をコントロールできるんやもん。
おかげで症状を緩和してくれるし現状なくてはならん状態なのでしゃあないけど、本音は飲みたくない。
というか飲まんでええ体調に戻したい。
一回に処方される量が多いねん・・・エコバッグいるやん(-_-;)
ヘタに効きが悪いとかいうと先生に「ふむ、じゃあちょっと違うのにしてみましょうか」て言われて
そんなケース、だいたい薬代が跳ね上がる(泣)
最近はちょっとずつ服用するのを減らしてみたりしとる(ええの?そんな勝手な事・・)
なんか腎臓・肝臓に負担かけてる気がしてね。正直健康診断とかもここの数値があまりよろしくないのでね。
心臓の薬はさすがに飲み続けてるけども、それ以外はちょっとずつ慣らしていったろと。
やれやれっすわ。
阪神・村上投手月間MVP
2023年05月12日
◇セ・リーグ 投手部門:阪神・村上頌樹投手(初) 4試合 2勝0敗、投球回25、防御率0・00、奪三振23、自責点0
そらそうやね。
あの7回完全投球含む圧巻の内容。
こないだヤクルトの外人さんにカツーンとやられて負けたけどあの1点だけやもん。
現在登板5試合。32イニングで被安打10奪三振31、与四球はわずか2。防御率は驚異の0.28!(2位は九里の1.33)
先発投手やからね。この数字は素晴らしい。
コントロールがいい。ファームで無双状態やったのは頷ける。
低めのストレートの伸びが気持ちいいんだなコレ(^^)
まあまだ序盤やし、プロの世界は甘くないのでこれから研究されて苦難な状況がくるとは思うけども、阪神ファンの期待はメチャメチャでかい。
打たない打線のせいですでに苦難なんすけども(汗)
昨日もなんとか3タテを逃れたね。伊藤マサは安心。というか信頼の安定感。
い、いや安心はでけへんな打たんから(泣)
本日の試合は絶不調エース青柳とメチャメチャ嫌な今永。
無理やな(笑)
さ、仕事仕事。