2025年01月 のアーカイブ

Home » 1月 2025

小兵力士の宿命ともいうべきか・・

2025年01月23日

若碇、昨日の獅司戦。 激しい相撲になった。 身体をずらしながら当たって相手の横から攻撃、しかし相手も幕内経験者。耐える。 何度か(イケる!)と思える場面があったけどね。そこは獅司、右腕1本で身体をずらされるなどさすがのパ […]

[この記事を読む]


相撲の手刀について

2025年01月22日

昨日の若碇。 十両四枚目の白熊戦。幕内経験者やし四股名もこんななんで人気者。 その相手に素早く当たってグッと圧をかけ十分に後ろの距離を確保。 そこから自分の態勢を保ったまま(ここが大事!)肩透かし。後ろが広いので下がりな […]

[この記事を読む]


若碇勝ち越し!碇潟五連勝!

2025年01月21日

碇潟。危なげなく五連勝を決めた。相手は若輝元という山口市出身の力士。 正直ね、17歳やけども高校でやってきた事が普通の17歳ではないのであまり驚きがない。 ここは通過点。あと二番。落ち着いて相撲をとれば・・・あるでコレ( […]

[この記事を読む]


若碇、今日勝ち越しを賭けて

2025年01月20日

初場所開催中日となる日曜日。 若碇の相手は出ました高校の先輩琴栄峰。 琴栄峰はどんどん身体が大きくなってきてる。もともと184cmあるし138kg。相撲も巧いしどんどん強くなっていく力士の一人だと思う。 その先輩に対して […]

[この記事を読む]


出張の間に

2025年01月18日

出張の間に1月17日という被災した人は忘れることができない日が。 阪神淡路大震災。 もう30年経つんやなぁ。建物は復興しとるけど人の記憶は消えないわね。 自分も被災者の一人やし、改めて亡くなられた方のご冥福をお祈りします […]

[この記事を読む]


好調若碇と今季のNFL

2025年01月16日

若碇4連勝(^^) (※お気づきかもですが先日から若碇の文字をまわしの色と合わせましたm(__)m) 4戦目の相手は幕下とは言え幕内経験者の天空海(あくあ)。 立ち合いは40kgの体重差の相手にいつものブチかましw 相手 […]

[この記事を読む]


3連と2連

2025年01月15日

若碇3連勝、負けじと碇潟2連勝(^^) 碇潟はガチッと組んだ状態から相手の態勢を崩しておいて上手投げ。崩し方が良かったね。デビュー2連勝ですハイ。 突き押しのイメージが強かったから組んだ時に「お、どうなる?」って思ったけ […]

[この記事を読む]


まずは二人とも好発進!

2025年01月14日

昨日の夜の地震、ちょっと揺れが長かった。 嫌な感じ。地震自体を防ぐことは無理なので起きた時にどうするか?をちゃんと想定しとかなあきません。 せめて停電が起こった時に必要なものを準備しとくとか、これとこれは持って脱出するく […]

[この記事を読む]


なかなかに冷たい朝っすね

2025年01月11日

明日から初場所です。 若碇は初戦が羽出山。幕下から上がってきた新十両。力あるし年齢も上やが十両の先輩として退けたい相手。 大事な初戦、やってくれるでしょ! 碇潟情報はまだわからん。こちらもわかり次第書きます。 ///// […]

[この記事を読む]


参拝した帰りの道

2025年01月10日

奥さんの実家からすぐ行ける神社があるんすわ。 直線距離にしたらほんとすぐ。 ただまあそこは竹やぶやったり民家があって本来であればグルッと回らなあかんのですが、神社に繋がる裏道みたいなんがあるわけで。 地元の人なら知ってる […]

[この記事を読む]


あの練習は何やったのか?

2025年01月09日

期待を裏切らない男 天気もええし風もそんなに吹いてへん。 なのに全打ズッコケw 前回のラウンドはパブリックやったけど復調の兆しがありありのスコアやったのに(おかしい・・) 練習場でそこそこやったから今回もええやろと。とい […]

[この記事を読む]


ハンド同期飲み会

2025年01月08日

毎年恒例。 もう何年続けとるか?という話であらためて数えてみると32年?33年?になる。 毎年1回とはいうものの、このメンバーで集まって元気な顔を見れるのはホント嬉しい。 今年は6人。久しぶりに会う・・・・なんかイメージ […]

[この記事を読む]



所在地 山口県下松市大手町1-4-13
TEL.0833-41-1184 FAX.0833-44-0851
営業時間:
月~金 9:00〜18:30
  土 9:00〜18:00(1月~4月初旬)
    9:00〜12:00(4月中旬~12月)
定休日/日曜・祝日
Copyright2025 © タカハシ衣料株式会社 All Rights Reserved.