フタケタ乗せた!
2025年05月24日
大の里優勝決定。 十三日目で決まるとは圧巻やなー。 というか横綱豊昇龍がポカ多過ぎてやね、責任感じてもらわんとあかん。金星をこんなポンポン上げるようじゃやっぱり世間から「横綱に上げるの早過ぎやろ〜」て言われてしまうわね。 […]
Home »
2025年05月24日
大の里優勝決定。 十三日目で決まるとは圧巻やなー。 というか横綱豊昇龍がポカ多過ぎてやね、責任感じてもらわんとあかん。金星をこんなポンポン上げるようじゃやっぱり世間から「横綱に上げるの早過ぎやろ〜」て言われてしまうわね。 […]
2025年05月23日
飲み物と食べ物。 「〇〇」には「▽▽」っていう組み合わせってありますやん? パンとコーヒー。 ワインにチーズ。いろいろありますわな。 例えばビールと餃子。 こんなもん・・セットにせなアカンやろってレベルの組み合わせ。 ま […]
2025年05月22日
十一日目、7勝3敗と勝ち越しにリーチをかけてた若碇。 高校の大先輩英乃海との対戦。 一発目は立ち合い不成立。ただズドーンと当たっていったのは相手に警戒感を持たせるには十分。 再度立ち合い、気持ちの良い強烈なブチかまし!( […]
2025年05月21日
昨日の若碇がエグかった! 御嶽海に何もさせず圧巻の相撲。 どゆこと?ちょっとビックリしたわ。 大関経験者やぞ?いや〜その前日の相撲で1つ上のレベルにあがったような印象を持ったんやが……参りました! 連日の完勝にホント驚い […]
2025年05月20日
九日目の若碇。相手は西十両二枚目藤青雲。 初っ端の変化からするどく踏み込んでのど輪、ハズ押しと攻撃の手を緩めず攻めっぱなし。 もろ差しになったとこで藤青雲が後ろから回しを取ろうとするのを攻めまくって取らせない、腕をかかえ […]
2025年05月19日
日曜日。 ちょっと気晴らしも兼ねて奥さんと広島へ買い物へ。 買い物しながら相撲と野球と競馬が気になる。 スマホと車のTVとホームセンターのテレビをところどころでチェックしながらなんや忙しかったわ(笑) 相撲始まると土日は […]
2025年05月17日
若碇連日の快勝!(^^) 苦手な大青山を一蹴。しっかり当たっていった。持ち味の低いアタリ。 これで4勝2敗。いい感じやね。その調子その調子。 碇潟も相手の動きをしっかり見て慌てず騒がず叩き込みの勝ち。 落ち着いてんなぁ… […]
2025年05月16日
昨日の若碇はらしさ全開の会心相撲(´▽`) 高校の1コ先輩琴栄峰をぶちかましで土俵際まで押し込んで相手に相撲をとらせなかった。 琴栄峰も身体が大きくなって今場所4勝負け無しと絶好調だっただけに……ん〜素晴らしい相撲! 今 […]
2025年05月15日
碇潟。 わけわからんくらい張り手くらいながらも熱く冷静に相手を撃破。 勝ったからええけど痛かったやろうに…あいつホンマ(イラッ) までもこれも相撲という事なんやな。我慢したるわ(あんたやあらへんがな(汗)) とりあえず2 […]
2025年05月14日
ほぼ諦めてたのに髙寺!お前と言うヤツは(´▽`) よく打ったなぁ。9回2アウトからの一撃はごめんやけど予想外も予想外w 引き分け終了やったけど阪神ファンは喜んでおります。 貰ったチャンスやからね。しっかり結果出してほしい […]
2025年05月13日
アニキは十両五枚目、弟は幕下四十五枚目。 もう戦う相手に「これはイケるやろ」みたいな甘い相手は出てこない。 その日の一番一番を「行け。頑張れ。頼むぅ」って思いながら応援しとります。 二日目は兄若碇、弟碇潟揃って白星。 碇 […]
2025年05月12日
昨日から大相撲五月場所が始まった。 若碇は初日白星発進! 激しい動きの中で最後はしっかり下から攻めて押し倒し。気合勝ちってトコやった。 今日の相手は輝。でかい相手やけど猛稽古の成果をだしてもらいましょう。 幕下四十五枚目 […]