まったく練習せずに挑むゴルフは初
2025年09月30日
ちょっと前やけどOとTとの3人でラウンド予定の日。 歩ける・・・でも足をつくと痛い。 3日前に痛風発作。なぜこのタイミング・・・(おのれぇ~) ただ進行中の治療が良い方向へ行ってるのか発作期間が短くなってきてる。 ロキソ […]
Home » 9月 2025
2025年09月30日
ちょっと前やけどOとTとの3人でラウンド予定の日。 歩ける・・・でも足をつくと痛い。 3日前に痛風発作。なぜこのタイミング・・・(おのれぇ~) ただ進行中の治療が良い方向へ行ってるのか発作期間が短くなってきてる。 ロキソ […]
2025年09月29日
藤ノ川、今場所千秋楽は時疾風戦。 右のおっつけが強烈(ひょっとしてアレ得意なのかも?)でうまく相手を起こした・・・ように思ったんやが無念の敗戦。 最後土俵際で起死回生の首投げを狙ったけどね、相手に後ろ回し取られてて耐えら […]
2025年09月27日
藤ノ川、昨日は日翔志戦。 残念ながら負け。この一番で今場所の負け越しが決定。 この一番見て思う。小兵力士は胸が合うと難しくなる。 でもそうではなくてじっくり構えられて攻撃をはじき返されるのもかなり難しい気がする。 中に入 […]
2025年09月26日
碇潟が調子ええ。 昨日の相撲はめちゃ良かった(と思うw) 自分よりだいぶでかい豪刃雄(189cm152kg)に一歩も引かず攻め続ける。 ちょっと止まりそうになって(あ、引くかも?)みたいな流れも構わず前へ。 しっかり押し […]
2025年09月25日
小さい頃から日本史が好きで。まあ戦国時代が興味の中心で他の時代はあんま興味持ってないけど。 なんせ真田幸村ファンで一度は上田へ行ってみたいけどもやね、なかなかに行きにくい。まあここはいつの日か(^-^; いろんなとこを訪 […]
2025年09月24日
ゴルフのお話。 ゴルフ場行くとグリーンまでの残りヤード表示がコースの両サイドに表示してある。 あれを見ながらある程度の距離を割り出してクラブ選択をしとんですけども、あの表示がないゴルフ場も結構あるんすな。 自分はゴルフ場 […]
2025年09月22日
碇潟。勝ち越しをかけて風の湖戦。 突き押しで攻めて相手が圧力をかけてきたらうまくいなす。 相手の態勢をうまく崩して突き落としの勝ち。 4連勝で勝ち越しを決めた。おーし(^^) 今場所の碇潟はよく動けてる。というか相手がよ […]
2025年09月20日
心臓をいじくってかれこれ丸4年が経過。 なんかあっという間に経った気がするけど4年か。結構昔やな。 今んとこ元気に心拍してくれとります。お世話になった先生や支えてくれた家族・友人に感謝すな。 当時しんどかったのを今でも思 […]
2025年09月19日
幕下の碇潟。 昨日はあの炎鵬と対戦。 中に入らせないよう突き放しながら相手をしっかり見て叩き込みの勝ち。 これで3連勝。ええがな!(^^) 昨日の叩き込み、 「さぁー叩き込んだるから覚悟せえー!」 レベルで大きく両手を上 […]
2025年09月18日
藤ノ川初日出た!良かったわぁ~(^^) 金峰山デカいからパワーで突き放されたらヤバイと思うてたけどうまくかわして反撃の突きがタイミングよく決まった。 相手の足が揃ったとこをドーンと一発突き倒し。相手が倒れたあともまだ攻め […]
2025年09月17日
甘くないね。 藤ノ川3連敗。 宇良相手はなんかやりにくそう。下半身の柔らかさはピカイチやし当たった時の態勢は全部宇良の方が低かった。 宇良を攻略。今後のキーになりそう。 頑張れ藤ノ川。頑張ってる人に頑張れっていうのはおか […]
2025年09月16日
タイガースはもう置いといてwまずは大相撲。 藤ノ川。 なかなかに難しいスタートになった。 大栄翔にはちょっと完全対策された感じ。中に入らせてもらえず完敗。 美ノ海は激しい相撲になったけどやはり実力者。いろいろ仕掛けようと […]