2025年9月29日
藤ノ川、今場所千秋楽は時疾風戦。
右のおっつけが強烈(ひょっとしてアレ得意なのかも?)でうまく相手を起こした・・・ように思ったんやが無念の敗戦。
最後土俵際で起死回生の首投げを狙ったけどね、相手に後ろ回し取られてて耐えられた。あの態勢になってしまうと・・やはり苦しい。
九月場所、西前頭九枚目で6勝9敗のフィニッシュ。
個人的には10日目で3勝7敗からよく3つ積み上げたと思うております。ズルズルいってしまうかも?ってちょっと思ったからね。
やはり幕内。そう簡単にいくわけない(なのに安青錦はスルスルいくから恐ろしい(汗))
敗戦から学ぶことは多い。また引出しが増えたはず。来場所は少し番付下がるけどまた元気な姿をみせてほしい。おぉそうや!来場所は初日に応援行くんやった(^^)
毎回の相撲が全身全霊で挑んでるからね、ファンの認知度も上がって歓声もだんだん大きくなってるし九州場所楽しみやわ!
藤ノ川、碇潟。今場所もお疲れ様でした。しっかり休んでちょうだい。
あ、藤ノ川は来月ロンドン公演があるな。忙しいのう(^^)ロンドンで有名になってきなはれw
はい、日曜日はうちのソフトチームも試合がありましてね。
勝てば11月の県大会出場が決まるはずだったんですが打線沈黙。0-3完封負け。
ココっていうところ(無死1・2塁)で送りバント失敗が痛かった。
常日頃からそういう練習をしてたはず。意識をしっかり持つように伝えてたにもかかわらずファールフライで流れを止めてもた。
敗戦を糧に・・・何回糧にすんねん(泣)
まだまだ道は険しいっすわ。もういっぺん基本を見つめ直して練習じゃな。
阪神も昨日は逆転負け。打たれるのはしゃあないが、ドラゴンズに負けてほしくなかった。
セ・リーグで唯一の負け越しに(12勝13敗)なって完全制覇とはならんかった。なんかめちゃ悔しい。
なんか負けた話の詰め合わせになってもた。今週はええことあればええなぁ・・。