2025年07月 のアーカイブ

Home »

暑いすなぁ(-_-;)

2025年07月02日

もう冷房なしにはやっとれん暑さになってきたねぇ。 風鈴の音で涼を感じる・・・・そんなんもう「はい窓しめてクーラーONッ!」やから全然関係ないw いや~昨日も甲子園の中継見てたけどもホント暑そう。 読売のユニフォームがグレ […]

[この記事を読む]


新入幕!&若碇改め「藤ノ川」

2025年07月01日

7月名古屋場所の番付発表。 若碇は新入幕を果たし、西前頭十四枚目! 加えて入幕を機に四股名を「若碇」から「藤ノ川」へ。 とにもかくにもおめでとう(^^) 現在の幕内力士の中では最年少の二十歳。いよいよ角界最高峰の幕内か。 […]

[この記事を読む]


ちょっとずつ快方へ

2025年06月30日

土曜日に後輩達の試合。VS大阪大学。関西1部やね。 45-21で勝利。うむ。 本番ではないとはいえまずまずの結果。1年生を5人出してたらしいのでそこらも評価点。いや~春に1年生が出る・・・ボクらの時代ではちょっと考えられ […]

[この記事を読む]


梅雨明け。まだ6月やのに・・。

2025年06月28日

統計史上最も早い梅雨明け宣言きましたね。 なんでこう・・・ここ数年天候のバランスが崩れまくりやなぁ。 いや~この夏はヤバそう。とんでもなく暑くなってしんどくなりそう。 水分はもちろんしっかりスタミナつくものを食べてバテな […]

[この記事を読む]


リーグ戦リスタート

2025年06月27日

さ、そんなわけでセ・リーグにとっては無かったことにしたい交流戦も終わりwまたリーグ戦が再開。 阪神は東京ヤクルト(神宮)3連戦からのリスタート。 セ・リーグチームが交流戦で揃ってヘタこいてるので2位に3.5ゲーム差をつけ […]

[この記事を読む]


かれこれ2週間ですわ

2025年06月26日

今朝の段階で峠を越えた感ある。スタスタとはいかん。でもひょこひょこと痛みを我慢しながらであれば歩ける。 右足のざわつき(痛風患者ならわかるw)が始まってからかれこれ2週間近くが経過。 本格的に(はい出た。はい腫れた~(- […]

[この記事を読む]


太陽にほえろを知らんのか?の話

2025年06月25日

テキサス・ボン・スコッチ・ロッキー・・・ は?て言われるw 若い人は知らんわねそりゃ。 当時知らない人はおらんかった「太陽にほえろ」の刑事につけられたニックネーム。 ここにマカロニ・ジーパンをきっちり入れたら「あ~~なん […]

[この記事を読む]


小さい・・ちっさ過ぎるやん

2025年06月24日

歳をとるといろんなトコに「あれ?」てな箇所が出現。 やれ腰が痛いだの膝が痛いだの。 若い時はある程度無理も利いたしカバー出来てたけどね。歳をとりましたわ。老いですなぁw そんな現象のひとつに《視力》があります。視力と言う […]

[この記事を読む]


本番に向けて後輩達が頑張っております

2025年06月23日

今朝はアメフト、後輩達の件。 昨年の快進撃がまだ脳裏に残っておりますが、新チームとなった今年も頑張っております。 春から夏にかけて自チームの課題を克服していくわけですが、今時期に強いチームと対戦出来るのは大きな収穫が得ら […]

[この記事を読む]


痛風で苦しむ方へ情報共有の話

2025年06月21日

現在絶賛発症中wの痛風でおます。 血液の中にある尿酸が結晶化するんすわ。で関節に溜まっていってですね、こやつらをなんとかしようと白血球が集まってきて炎症になると。 この結晶化したやつがなんやトゲトゲしとるらしくこれが激痛 […]

[この記事を読む]


ヒーローインタビュー

2025年06月20日

なんとか連勝。 ヒーローインタビューは3人。近本、坂本、デュープ。 デュープと誠志郎のコンビはめちゃ好き。打者への攻め方がなんかこう知的な感じでええわ。 まま、それ置いといてちょっと昨日のヒーローインタビューの事。 なん […]

[この記事を読む]


強化&倍

2025年06月19日

相も変わらず足の不調に全然気分が上がらんです。 昨日先生のとこへ相談にいって 「ん~血液検査の数値はそんな高くないのにねぇ、だいぶ腫れてますね。よし、もう痛みをとるのと尿酸値を落とすことにしばらく集中していきましょう!」 […]

[この記事を読む]



所在地 山口県下松市大手町1-4-13
TEL.0833-41-1184 FAX.0833-44-0851
営業時間:
月~金 9:00〜18:30
  土 9:00〜18:00(1月~4月初旬)
    9:00〜12:00(4月中旬~12月)
定休日/日曜・祝日
Copyright2025 © タカハシ衣料株式会社 All Rights Reserved.