ちょっとずつ快方へ

Home » 髙橋シャチョゲの独語り » ちょっとずつ快方へ

2025年6月30日

土曜日に後輩達の試合。VS大阪大学。関西1部やね。

45-21で勝利。うむ。

本番ではないとはいえまずまずの結果。1年生を5人出してたらしいのでそこらも評価点。いや~春に1年生が出る・・・ボクらの時代ではちょっと考えられんなぁ(^^)

しかし立命館大・京都大とかなりの失点をしてるし今回の大阪大にもだいぶ苦労してた。秋本番に向けてディフェンス力強化は必須やな。

来月に春シーズン(言うてもう夏やけどw)ラストの西南学院大戦がある。ここでオフェンスディフェンス共にきっちり取り組んでその後夏錬突入やねぇ。

暑さが尋常じゃないけども頑張ってくれ。寄付したプール(練習後のクールダウン用)が活躍してくれると嬉しい(笑)

はい。そんなわけでアタクスのアンヨの話w

昨夜ついに1回痛み止めをパスしたw

疼きが少なくなってきたからね、あんまし痛み止めに頼るとよろしくないので。

ただまあ踏み込めるまでにはまだまだ時間かかりそう。今回のは関節にかなりダメージを残しとるから・・。

そんな快方へ向かう中、ソフトボールチームの決起集会がありまして。

足を引きずりながら行って一人烏龍茶で決起したけども(-_-;)総監督から「お前は草だけ食うとけw」てサラダとキャベツと枝豆を(笑)

ワイワイやってる隣の部屋が散会になってお客さんがゾロゾロ~と出ていく。

その中にハンドボールの大先輩Kさんが。Kさんは家も近所やしちょいちょいお会いするんだわ。

歩く距離を少しでも少なくしようとw部屋の出口近くに座ってたからね。

「あ、チャスッ!」掘り炬燵式の座席で背筋伸びるw

「お、敬三。おったんか?」

「はい」

とちょこちょこお話して「お疲れ様でした!(^^)」

でそこを離れたKさんがなんか誰かに声掛けてるの聞こえた。「〇〇さん敬三おるよ」

一旦離れたのにわざわざ戻ってこられたKさんの後ろにさらに大先輩Yさんが現れる。

「わっ!?チ、チャスッ!!」(めちゃ久しぶりやったんす(-_-;))

「おぉ、久しぶりじゃないか。元気にしとったか?(^^)」

もうダメ。背筋伸ばすどころじゃなくて向き直して板間で正座。痛風で腫れとんのにw


YさんもKさんも7~8歳くらいかな?上の大先輩。

ハンドもブリバリに巧かったしボクが現役の頃はよく教えていただいた。高校の先生をされてて仕事でもちょっと絡みがあったりで最敬礼になってまう(^-^;

30秒ほどやったがお話させていただいて。後ろにおるチームの奴らはボクの慌てぶりにゲラゲラ笑うとったけどねw

いや~・・・思うたね。

快方に向かってるとは言うものの、緊張は痛みを超えるんやで(笑)




所在地 山口県下松市大手町1-4-13
TEL.0833-41-1184 FAX.0833-44-0851
営業時間:
月~金 9:00〜18:30
  土 9:00〜18:00(1月~4月初旬)
    9:00〜12:00(4月中旬~12月)
定休日/日曜・祝日
Copyright2025 © タカハシ衣料株式会社 All Rights Reserved.