威信の表現に物申す

Home » 髙橋シャチョゲの独語り » 威信の表現に物申す

2025年9月4日

昨日のバレーボール。

最後まで大接戦で面白かったなぁ。

まあ技術とかそういうのはあんまし詳しくないのでよくわからんが日本女子のしぶとさっちゅうんすかね。素晴らしかった。

あのフィジカル差でよくまあ・・・たいしたもんです。

その日その日で好調不調の選手がいるからね。カバーし合って良いチームになってんなぁと思いましたわ。

次はアメリカとトルコの勝者が相手。頑張ってメダル獲ってもらいたいもんすな(^^)

はい、そんなわけでちょっと小難しい話題を。ネタがないのでw

ここ何日か軍事パレードのニュースが目立つ。

対日戦勝80年とかいうやつね。

降伏文書に署名したポツダム宣言の日だそうな。

正直なところ、あーだこーだと日本の行動を正当化する物言いもあんねんけども結局は日本が戦争なんかするからアカンねん。

今の日本人は絶対せえへん。昔の日本はもう・・やっぱり軍部が力持ってるとよろしくないね。

平和が一番。現在の日本は戦争で負けた事がきっかけとなって(と思う)国際平和を願った行動や経済協力で国家としての威信を高めてる。

そうじゃなくて軍事力をみせつけて国の内外で威信を高めようとしとるのが軍事パレード。

戦争するでー!ていうてるようなもん。

ハッキリ言ってしょうもない。そこになんぼほど税金かけてやっとんねん。

戦勝記念日ってのは理解できるけどね。それだけの大きな出来事やし。ただもっと違ったやり方あるやろって思うなぁ。

それぞれのお国事情があるとは言うものの、道路にでっかいミサイルを引っ張ってきて「凄いやろ~」て・・・・


全部の国が「もう戦争しませんよ!」って言うたらね、その日が世界的に共通で一大記念日になるからパレードでもお祭りでもしたらええ。

武器ポイー!核ポイー!てめちゃくちゃええやん(´▽`)

SとPとKの3人、ニコニコしながら並んで歩いとかんと「ワシらもう武器ポイポイするでー」て言いなはれ。あ~そこにおらんTもやわ。

ちょっと考えたらどない?( ̄д ̄)と思いますな。


所在地 山口県下松市大手町1-4-13
TEL.0833-41-1184 FAX.0833-44-0851
営業時間:
月~金 9:00〜18:30
  土 9:00〜18:00(1月~4月初旬)
    9:00〜12:00(4月中旬~12月)
定休日/日曜・祝日
Copyright2025 © タカハシ衣料株式会社 All Rights Reserved.