2024年3月14日
ちょっと動くとやれ足が痛い、股関節が痛い、肩が痛い・・
ジジイまっしぐらっすわ(笑)
気持ちだけは若く持ててたはずなのにこの数年でそこすら無くなりつつある。
うちの社員さんと納品に行って、重たい荷物を運んだのでまた身体が痛くなるんやろなぁと話してる時に
「いつ頃(何歳)からそう感じるようになりました?」
と質問された。
あれは忘れもせん息子が中学校2年の時。
ソフトボールのスポ少から野球部に入った子がたくさんいてね。
野球部の監督とも懇意にさせていただいてて(大学の先輩だったしw)なんかの時に話の流れで「手伝いましょか?」「是非是非!(^^)」って。
父3人やったか4人やったか、中学の練習をお手伝いさせてもろた時の話。
技術的なとこはボク素人。で監督から「髙橋さん、投手陣を徹底的に走らせてやってください!」と依頼がありましてね。
ショートダッシュ、ポール間(レフトとライト)ダッシュ、インターバル走などなど。間に体幹トレも入れて。
若いって凄いのよ。ホントしんどいと思うんやけどダッシュのインターバル中でもニコニコというか笑いながらやってる。
(キツイはずなんやけどなぁ。すげえなぁ・・・でもまだ余裕やなコイツら)
で、最後に往復ダッシュで終わろうか~の最後の選手Mに
「おまえオレに負けたら全員もう1発走らすからな」
とシャチョゲ堂々出陣。
ヨーイ・・・ハイッ!
余裕かまして少し遅れ気味にスタート。一気にブチ抜いたろ・・・
チギられたw
イメージはスポ少の時のイメージやった。
その頃子供らはもちろん小学生、こっちは膝に難はあったけどまだ動けてた頃。この子らに短距離で負けることはなかった・・・
完全にあなどってた(笑)
中学生。
しかも身体デカくなって目線同じくらい。
向こうはいつも走ってる伸び盛り食べ盛り育ち盛り。
こっちは悪玉コレステロールと戦いながら筋力が坂道を転がり落ちていくが如くヘボくなっていってる40代のポンコツ。
よ~そんなんで「オレに負けたら・・・」て言うたなと。恥ずっ(滝汗)
その時がね、Mにチギられた時が「老い」を悟った瞬間やったという話。
今考えてもハズい。
ほんまに・・・「おまえらオレに負けたら・・・・」
お前ら・・・オマエラオレニ・・・・・オマエラオレニマケタラ・・
カス過ぎるでおい(T_T)