2025年9月12日
昨日の大竹投手ナイスピッチング(^^)
阪神にとっては消化試合でもどん欲に良い投球を追求。いいですねぇ。
投球術やね。まあ誠志郎のリードあっての事かもしれんが138キロの直球で振り遅れをさせるのは格好ええ!
本人も言うてましたが次のステージへしっかり繋げるのはもちろん、あと2つ勝って二桁に乗せてほしいっすな。
うむ、ではちょっと目線変えて久しぶりに毒吐きますかw
高校野球の頭髪、坊主頭やないとアカンという風潮から変化してもうだいぶ経つ。
甲子園に出場してくる強豪校でも髪長い選手結構おる(髪長いって表現がすでにダメかも(笑))
まあ坊主頭が格好ええと今でも感じる(個人的感想です)
プレー中帽子脱げますやん?
髪の毛がバサーと顔にかかりますやん?
髪の毛かき上げたり頭を後ろに振ったりして髪の毛を帽子の中へ納めて・・・・見るに堪えん(だから個人的意見です)
せめて短髪にせぃ短髪にw
あぁ違う。高校生に物申す回ではない。
プロよプロ。
高校の時にボウズを強要された反動かなんか知らんけどなんやその頭?って選手がチラホラおる。
格好ええと思うとるんかなぁ?いや恰好ええ人多いのはわかる。
似合う似合わんもあるけどね。必要以上に伸ばすとか・・・・。
正直ね、なんやその襟足は!と。襟足長い選手多いよな?
お気づきの方もおられるかもしれんですが、
我が阪神タイガースの選手。全員襟足短い。ちゃんとしとるwあのドリスですら切っとった(爆)
いや好感持てるのよ。阪神好きやからという理由違うよ。
恰好じゃなくてプレーで魅せようやないかという気概を感じる。(もう少しプレーで魅せてくれてもええんですけどもw)
まあ大人やしそこら辺は自由やし個人の勝手なんでゴチャゴチャ言う我々昭和世代へんくつオヤジは「うっさいボケ黙っとれ」と言われてもしゃあないんですが・・・
なんでもかんでも感覚が古いわってのもちょっと反論したくなるわけですわ。
ブレイク中の熊谷とか・・・めちゃええがな!
というわけでプロ野球選手に一言物申す回でおました( ̄д ̄)
まあプロ野球選手にだけってことじゃないけど。
チャラいアスリートが好きじゃないというあくまで個人的見解ですハイ。