2025年11月4日
本年度最終のソフトボール県大会。
一年を通じてこの大会に照準を合わせてたところもあり必ず結果を出すという意気込みがあったわけで。
選手が足らなくて引退したOBに助っ人を頼むという(意気込みは?(汗))
エースは球走ってた。コントロールも大きく乱れることなく上々の立ち上がり。
なんせ前の宇部大会の時はプレイボールから連続15球「ボール!」やったから(-_-;)
1回裏の攻撃。
先頭打者が会心の一撃。レフト線を地の果てまで転がしてHR。チームに勢いをつけるナイバッチンで先制。
ん。以上報告終わります。
・・・・っていうわけにいかんわなぁ。
エラーや痛打、もろもろが重なって1イニングに7失点(滝汗)
3失点までやね、最悪そこまでで抑えんともう厳しい。
人工芝でゴロの打球が速い。そこに対応できる守備力が足らん。
捕ることにバタバタで送球が乱れたりね。
まあ正規の選手が足らないのが全ての元凶。ケガとか仕事でという理由やからこれはしゃあないわね。よーわからん理由の選手が二人程おるけどw
オーダー組み替えて慣れてないポジションに配置。OBに助けてもろてとは言え全然やってないから動けっちゅうのも無理な話。
ちょっとずつちょっとずつ色々な事がズレてしもてたな。
残念ながら1-7のまま終わった。無念。勝てる相手やねんけどなぁ。
あ~、その日は4時半起床。1試合目やったし移動とか考えて早起き。
前日の土曜日に買い物へ行って、奥さんの負担とか考えて朝はもうパンでええわ・・・と思い買い物カート押しながら
「あ~せや、パン買うとこか?」って聞いたら
「?(-_-;)」
「え?どなた?(滝汗)」
全然知らん女性に声掛けてたというね。後ろにおったはずやん?どこ行っとんねや(; ・`д・´)
ここからズレとんねん・・。



