もの忘れが多いお年頃

Home » 髙橋シャチョゲの独語り » もの忘れが多いお年頃

2025年10月1日

続きまして先日ラウンドしたゴルフ場での話。

最近めっきり腕を上げたT。先日80台を出して勢い乗っとる。

この日も安定のスコア。やっぱり巧いなぁ。上手な人はグリーン周りで無駄打ちがない。ふぅむ。

ただこの3人同い年で(ハンドの同期)ど忘れもの忘れを絶賛発動中のお年頃w名前が出てこんかったり色々もう・・。

その日のホールアウト。

Tが「このあと予定有るから悪いけどちょっと急ぎ目で帰ろう」ってことで風呂をとばしてそそくさと帰り支度。

支払を済ませフロントで待ってるとTが「あれ?・・・あっれ?」

どしたどした?って聞くと「カードキーがない」どっかで落としたかもしれん。ヤバイ!と。それ無くしたら支払も出来んし弁償問題やんと。

そんなんラウンド中に落とすか?カートに忘れてんのちゃう?とか言いながらしばし探す。

諦めてフロントに行ったら受け付けの女性が「こちらに届いております(ニッコリ)」と。

「良かったなぁ~、誰かが拾ってくれてたんや?」

T「いや、レストランに忘れとった(^-^;」

T・・・(汗)

そこへトイレから戻って来たOがサンバイザー持ってフロントへ。誰かがトイレに置き忘れたものだそうな。

「落とし物ですー」とフロントへ持って行く姿を見た時に「ん?なんか・・・見た事ある・・・・」

で無事支払済ませてはよ帰ろう状態のTに「お前バイザー持っとる?」と。

「ん?・・・あれ?無いかも??(汗)」

ひょっとして今Oがフロントに預けたやつTのバイザーちゃう?

慌ててTが再度フロントへ。

「オレのやわ(´▽`)」

Tっ!(鬼汗)

チミが急いで帰ろう言うたんちゃうんか?wwww

焦ってる本人が一番時間かけとる・・・焦ってる時ほど自分の行動をしっかり把握しましょうという話。

ちなみにラウンド前のカート待機所でTのドライバーが自分と同じことに気づく。

「あれ?一緒やん」

見るとピッカピカ。もう数年使っとるのに。

ボクの中古で数ヶ月前に買うたやつ。

ボッロボロ。傷だらけ。

まあ性能は同じですやん?同じクラブやねんし。

ええねん、薬とクラブはジェネリックって決めとるから(泣)


所在地 山口県下松市大手町1-4-13
TEL.0833-41-1184 FAX.0833-44-0851
営業時間:
月~金 9:00〜18:30
  土 9:00〜18:00(1月~4月初旬)
    9:00〜12:00(4月中旬~12月)
定休日/日曜・祝日
Copyright2025 © タカハシ衣料株式会社 All Rights Reserved.