なんかエモい

Home » 髙橋シャチョゲの独語り » なんかエモい

2025年7月19日

東幕下五十四枚目の碇潟

この日の対戦相手は豪ノ湖。あぁ~と思う。

藤ノ川と高校の同期&大相撲同期デビューという力士。本名齋藤くん。藤ノ川も齋藤なので最初ヒッジョーにややこしかったw

メチャ強い。でも膝の大ケガしたんよな確か。で一番下序ノ口まで落ちてまた這い上がって来た。

そんな相手と藤ノ川の弟である碇潟が対戦するのは・・・・なんかちょっといいねぇ。碇潟からみれば憧れの先輩だったそうな。

両者まともに当たってから激しい相撲。強烈な張り手食らったけどひるまず前へ。突き押しでガンガン前に出て押し倒しの勝ち。態勢が終始良かったように思ったなー。

3連勝(^^)ふむ、先場所はここからなんか調子悪くなって4連敗だったのでね。今場所はまず勝ち越しをスパッと決めて白星を積めるだけ積んでほしい。

藤ノ川は毎度お馴染み先輩琴栄峰戦。

すっかりシコで人気者になった。あそこまで高く上がる足、柔軟な身体やからこそっすな。なんでも師匠から「上で3秒止めろ」って言われてるらしい。

そら拍手もらえる。スゴイ綺麗やもん(^^)ただ相手をその間待たすことになるやん?シコ以外の所作がちょい焦ってるような・・忙しく見えるんよな。そんなつもりは無いんやろけど琴栄峰の人柄が余計にそう見せる。(待たせたらアカン)みたいなw彼は個人的にええヤツ認定力士なので(笑)

その一番、これまたド正面からガツーン。

ちょっと胸が合ってしもて藤ノ川は苦しい態勢。引き付けると琴栄峰強いからね。

土俵際の攻防で外掛けで崩しに来たところを耐えた!そこから逆転の首投げ!見応えのある一番やった。

っていうか背筋?体幹?エグいて(汗)あの態勢で琴栄峰の攻撃を耐えきる強さは・・・ちょっとエグい。

4勝2敗になった。次は今場所絶好調の御嶽海。までも先場所も勝ったし臆することなく自分の相撲を取り切ってほしいね。やれるはず!

というわけで昨日は兄弟の相撲、藤ノ川碇潟琴栄峰豪ノ湖。全員同門。みーんな埼玉栄w

琴栄峰が一番上、その一つ下に藤ノ川豪ノ湖、琴栄峰と入れ替わりで栄に入った碇潟。そんな4人が同日に……なんかエモいわ(^^)


所在地 山口県下松市大手町1-4-13
TEL.0833-41-1184 FAX.0833-44-0851
営業時間:
月~金 9:00〜18:30
  土 9:00〜18:00(1月~4月初旬)
    9:00〜12:00(4月中旬~12月)
定休日/日曜・祝日
Copyright2025 © タカハシ衣料株式会社 All Rights Reserved.