2025年7月17日
東幕下五十四枚目碇潟が良い相撲。
今場所二戦目となる相手は大飛翔。183cm160.2kg。
なんや相手を研究して対策をしっかり実践して勝った取組やったみたいね。相手の左を差させずに押し出し。落ち着いて相手をしっかり攻略した良い相撲やった。
お客さん少ないから押し出された大飛翔が「どこまで行くねん」てくらい座布団の上をw・・・・4列目か5列目くらいまで行ってたな。
佐渡ヶ嶽部屋の出稽古の事が記事になってたね。大関琴櫻や琴栄峰の胸を借りたと。どちらも埼玉栄の先輩。所属部屋は違えど先輩後輩の関係。こういうのんってやっぱええっすな(^^)
これで2連勝。いいね。でも碇潟の力はまだまだこんなもんやない。もっと前に出れる(チミは碇潟の何を知っとんねん?w)この調子で頑張ってもらおう!
さて兄貴の藤ノ川。
前日痛めた首、なんとか大丈夫そう。一安心。
3連勝で勢いに乗る琴勝峰が相手。
しっかり低く当たってからの激しい攻防。攻め手を緩めずガンガン前に出てヨッシャ勝ったと思ったけどね、お互いが粘って微妙な勝負。
軍配は藤ノ川に上がってたけども物言いがついて同体取り直し!・・おぉ!なんかテンション上がる。
再度の立ち合いでまたブチかまし!いやホンマに気持ちええな!最後は相手の出方をしっかり見て叩き込みで勝ち。藤ノ川の方が落ち着いて相撲とってた印象。
目の上が少し切れて流血した。そこまで深い傷ではなさそうやってんけど・・3針縫うたらしい。う~む。ブチかましで当たるトコやからなぁ。早く塞がって癒えるとええんじゃが。
とは言え藤ノ川これで二勝二敗の五分に戻した。
今日の相手は翠富士。個人的に藤ノ川が幕内に上がった時に一番見たい取組と思っていた相手。174cm114kgと小兵なのにメチャクチャ強い。
翠富士相手にどんな相撲をとるのか?ちょっとこの対戦は注目やね(^^)
それはそうと豊昇龍ちょっとキツいな。勝負事やからこういう事も起きるけども・・金星出し過ぎ感は否めん。
また言われてしまう。なんかちょっと可哀そうな感じもあるんよねぇ・・・相撲を盛り上げるために祭り上げられたような横綱推薦やったもん。
協会や横審の責任の方が問われる。横綱の進退やなくて横審の進退問題にせなあかんのちゃうか・・。
横綱からの降格制度を作ればええのにって思ってしまうんやが・・・そんなわけにもいかんわね。「横綱とは」ってトコやもんなぁ。
豊昇龍が悪いわけやない。あの人メチャクチャ強いんやから。勝って外野を黙らすしかない。ただただ奮起を期待。それしかないなぁ。頑張れ横綱!