この話すんの何回目や?という話
2025年01月29日
自分とゴルフ行ったことある人はみんな知ってる。 仲が良いヤツほど心待ちにしとる・・。 それが 「バンカー」 彼ら曰く、 「バンカーに入ったら劇場が始まる(ワクワク期待感)」 またそんな大袈裟なと思われるでしょうな。 大袈 […]
Home »
2025年01月29日
自分とゴルフ行ったことある人はみんな知ってる。 仲が良いヤツほど心待ちにしとる・・。 それが 「バンカー」 彼ら曰く、 「バンカーに入ったら劇場が始まる(ワクワク期待感)」 またそんな大袈裟なと思われるでしょうな。 大袈 […]
2025年01月28日
体中が痛い。 ゴルフ行くとコレになる。肩と腕、腰はちょっとマシになってきた。 両膝。二日経ってもここだけはアカン(>_<)両膝にワイヤーの入ったザムストのサポーターしてやるんやけど・・・して無かったら怖いし。 […]
2025年01月27日
昨日は仲間内のゴルフで出掛けてて、スタートが遅かったので帰りが少し遅くなった。 家に着いたら大相撲が巴戦に。 おー!ええタイミングで帰れた(^^)と熱い戦いをライブ観戦できた。 気迫の差やね。豊昇龍おめでとう。 巴戦、久 […]
2025年01月25日
ま、今朝はちょっと先にボクシング井上尚弥の話。 4Rやったね。 相手が根性見せて「来い来いっ!」ってやった瞬間 「わかりました」てパンッドンッ!のワンツーで終了w たぶん蓄積してたんやろな。あのワンツーだけで倒したわけや […]
2025年01月24日
ハンド部のメンバーで年末ゴルフを回るのが恒例になって30年以上。 思い起こせばいろんな事があったなと。 最初はね、虹ケ浜CCでやってた。 なんかゴルフのルールというかマナーやね。あんましわかってなくて進行が遅かったと思う […]
2025年01月23日
若碇、昨日の獅司戦。 激しい相撲になった。 身体をずらしながら当たって相手の横から攻撃、しかし相手も幕内経験者。耐える。 何度か(イケる!)と思える場面があったけどね。そこは獅司、右腕1本で身体をずらされるなどさすがのパ […]
2025年01月22日
昨日の若碇。 十両四枚目の白熊戦。幕内経験者やし四股名もこんななんで人気者。 その相手に素早く当たってグッと圧をかけ十分に後ろの距離を確保。 そこから自分の態勢を保ったまま(ここが大事!)肩透かし。後ろが広いので下がりな […]
2025年01月21日
碇潟。危なげなく五連勝を決めた。相手は若輝元という山口市出身の力士。 正直ね、17歳やけども高校でやってきた事が普通の17歳ではないのであまり驚きがない。 ここは通過点。あと二番。落ち着いて相撲をとれば・・・あるでコレ( […]
2025年01月20日
初場所開催中日となる日曜日。 若碇の相手は出ました高校の先輩琴栄峰。 琴栄峰はどんどん身体が大きくなってきてる。もともと184cmあるし138kg。相撲も巧いしどんどん強くなっていく力士の一人だと思う。 その先輩に対して […]
2025年01月18日
出張の間に1月17日という被災した人は忘れることができない日が。 阪神淡路大震災。 もう30年経つんやなぁ。建物は復興しとるけど人の記憶は消えないわね。 自分も被災者の一人やし、改めて亡くなられた方のご冥福をお祈りします […]
2025年01月16日
若碇4連勝(^^) (※お気づきかもですが先日から若碇の文字をまわしの色と合わせましたm(__)m) 4戦目の相手は幕下とは言え幕内経験者の天空海(あくあ)。 立ち合いは40kgの体重差の相手にいつものブチかましw 相手 […]
2025年01月15日
若碇3連勝、負けじと碇潟2連勝(^^) 碇潟はガチッと組んだ状態から相手の態勢を崩しておいて上手投げ。崩し方が良かったね。デビュー2連勝ですハイ。 突き押しのイメージが強かったから組んだ時に「お、どうなる?」って思ったけ […]