2025年11月26日
ネット通販ができていろんなものが購入できる世の中になりましてですね、価格比較をしながら(せん人もおるでしょうけどw)どこから買うか選択できるようになってますわな。
我々庶民はついつい安さを追求しがちなんですが、同じものを価格比較ってのはええと思うけども模造品?社外品?類似品?要はニセモンですわ・・・・めちゃくちゃ多いね。
某国製やね。ほんまようそんなに似たもの作れるなと(汗)
ほぼ同じやもんね。まったく同じ??っていうレベルで作っとる。
その技術は確かに凄い。パッと見全然わからん。本物と遜色ない製品やからそりゃ騙される。
ゴルフクラブも相当出回ってるらしいすやん。
YouTubeでも純正とニセモンの打ち比べする動画とかあったし。
上手い人がやれば違いに気づくんかもやが素人にはほぼわからん感じ。
ボクが購入した事あるクラブもそんなんが混ざってるかもなぁ~(; ・`д・´)
シェーバーの替刃って高いですやん?6000~8000円くらい?機種にもよるけどね。
B社のをずーっと使い続けとるんす。もうだいぶ型が古くなったので買い換えればええねんけど慣れたのがええよね。
その替刃も海賊版バンバンある。傍目一緒。価格大違い。
前に買ったやつで、内刃と外刃がうまくかみ合わなくて全然剃れへんのをつかまされた事ある。それでやったらひげ剃り全然終わらへんww
以前親父に貰ったデジカメ。一時期凝ってて新しいのん買うからコレやるわちゅうて貰たまあまあええやつ。
バッテリーが古くて20枚くらい撮影したらすぐ切れる。リチウムイオンバッテリーが劣化しとった。
んでネットで探した。古い型やからネットの方が見つけやすかったのもあるけどね。
まあ安くはないので・・・海外品をね、某国のやつwついでやと2つ購入。これで当分イケるやろ~・・・
そのうち1個は全然充電でけへん不良カスやった(-_-メ)
販売元は某国。やっぱり信用ならんわ。連絡する気にもならん。某国やから(-_-;)
大事なものは純正を買わな結局損する。「安物買いの銭失い」とはよう言うたもんやと思いますねハイ。
日本の海産物輸入禁止は勝手やがニセモン輸出禁止をしっかりやれや・・。ただの犯罪やでっちゅう話ですわ。



