2025年8月7日
甲子園の出場校、そのうちの2校かな?暴行問題が取り沙汰されてる。
鉄拳制裁が許されてた時代とは(いや許されへんのやけどw)違って今はそういうのスゴイ厳しい(いや厳しいとかじゃなくてやったらアカンのやがw)
厳しいのはわかるけど周りがね、関係ないヤツがやいのやいの言い過ぎやと思いますけどね。非難はまあアレとしても「〇〇するべきや」とか「〇〇せなアカン」とかは言うべきじゃないと思いますハイ。
高校生。
飲酒・喫煙も含め暴行なんて許される話ではない。誰が考えてもそう。
ただ甲子園に出場するために隠ぺいとか・・・・わかる気もしますやん、アカンのやけど。結構な比率で甲子園の為に野球やってるようなもんやもん。罪を犯した一人のせいで他の真面目にやってきた生徒が犠牲になるのは許されん。
今年の問題が起きた学校の記事を読んだ。
集団で暴行。
暴行も殴る等のほかに性的な暴行もあったとか。
よくない。よろしくないコレは。説教するにもやり方っちゅうもんが・・・って話。
ただね、
そこは起承転結で言うと起「承」「転」結の部分。
こういう問題が起きて騒ぎになっても「起」に関してはあまり世間が追及せんのよな。
今回の「起」
1年が部室でカップラーメンを食べた
・・・・・・・・・・・・・
は?( ̄ー ̄)
そらキミ怒られるでw
やったらアカンねんもん。なんですんねん?思いません?怒られるの当たり前ですやん。
その「起」が無ければ何も問題は起きひんわけで。単純に「起」をやったヤツはアカンのよ。
上級生がいろんな事を我慢して一生懸命ボール追いかけとるのに1年坊が部室でズルズルズル~てそらあんた・・・・
何ラーメンやったんやろ?(それ「起」が云々の問題提起と全く関係ないw)
まあ問題を起こした生徒はもうアレやわ、暴行とかなんや問題が起こる前に即退部になるルールにするとかね。「厳し過ぎる」とか関係あらへん。アカンのやし。
連帯責任を問われる集団行動。
ミスをしたとかじゃないねん。昔も今も不変、ルールを守らへんかった人間は怒られるんすわ、おぉん。