下松駅周りが寂し過ぎる・・。

Home » 髙橋シャチョゲの独語り » 下松駅周りが寂し過ぎる・・。

2025年5月10日

ウォーキング再開。痛風がだいぶ消えたw

歩けるって素晴らしい。足痛くないって素敵やわ(^^)

歩くのは近くの市街地。

なるべく明るいとこがええのよ。膝悪いからガタガタの道は歩きたくないし舗装状況を視認出来た方がリスクを回避できるし。

商業施設周りは明るいから助かる。ただ住宅地とか一般生活道路というか・・街灯が相変わらず少ない。いつも言うけどもう少し照明的なもんあってもええんちゃう?防犯にもなると思うねんなぁ。ウォーキングや犬の散歩する人多いから考えてほしいんやが・・・問題とかもあるのかね?電力節約はあるかもやけど例えば虫が集まってくるとかかなぁ。

まあそんなことを考えながら歩いたりしとるわけですが、下松駅周りに思う事。

今に始まった事ではないんやが何もないなw

なんせご飯食べるトコが全然ない。ラーメンとか焼肉とかじゃなくて普通の定食屋さんとかが見当たらん。

吉野家・すき家もあらへん。牛丼食べに行こう思うたら車で行く距離にしかあらへん。これまあまあデカいと思うわけっすわ。

下松駅の利用者中心に朝・昼・晩のご飯を提供するとこ・・・・無さ過ぎちゃいます?

それに人が足を止めてなんか買っていくみたいなショップも見えん。コンビニが1軒あるくらいのもんやわ。

そら人も集まらんし素通りが常態化すると思うわぁ。

まあ駅周りだけではないわね。幹線道路沿いが寂しい。56000人という人口がそうさせとんかなぁ。

山口市とか防府市を車で走ると羨ましい感覚あるもんw

なんか周南と光にあるから下松は必要ないわ~なトコあるやん(笑)

あ~~~~近くにすき家でけへんかなー?

ねぎ玉牛丼高菜明太マヨ牛丼が食いたいわ(下松駅周りの話から逸れつつあるww)






所在地 山口県下松市大手町1-4-13
TEL.0833-41-1184 FAX.0833-44-0851
営業時間:
月~金 9:00〜18:30
  土 9:00〜18:00(1月~4月初旬)
    9:00〜12:00(4月中旬~12月)
定休日/日曜・祝日
Copyright2025 © タカハシ衣料株式会社 All Rights Reserved.